No. A152-02012

箔アートパネル しのぶ

  • 受注生産商品
京唐紙をモチーフにしたアートパネルです。

唐紙とは、元来中国から輸入され、平安貴族や上流階級の人だけが使っていた紙です。その後輸入が出来なくなり、京都でつくられるようになった事で、襖や壁紙といった日常で使われる紙となりました。唐紙の伝統的な文様の中には「光悦桐」「光琳松」「光琳菊」「光琳大波」など淋派から生まれた意匠が継承されています。

唐紙の文様の中から、この作品は「しのぶ」をモチーフにしています。「しのぶ」はシダ植物で、夏は軒下に根茎ごと「つりしのぶ」といわれる苔玉状にして飾られ江戸時代から親しまれています。しのぶという名称の由来は、長く活きる植物という事から堪え忍ぶとの意味もあります。

風にそよぐ、涼を感じるモチーフを2種類の金沢箔を用いて盛り上げ技法でシンプルに描きました。和にも洋にも空間を選ばず、空間のアクセントとして映える作品です。
販売価格¥275,000(税込)

Information

納品までの期間 90日
送料について 送料無料
支払方法について 銀行振込、クレジットカード
返品交換について 返品交換についてはこちら
商品があるショールームの場所 銀座ショールーム

実物の金屏風を見たいお客様へ

ショールームまでの交通費を全額ご負担いたします。

箔一では、実物の屏風のご覧希望のお客様に向け、お客様がショールームまでお越しいただき、商品を最終購入いただきまたら交通費を全額負担させていただくサービスを提供しております。
ショールームへお越しいただく際には、下記の予約フォームから必要事項をご記入の上ご希望の日程をお知らせくださいませ。

ショールームへのご予約はコチラから

【サービス利用の条件】

当サイトより、事前にショールームをご予約いただいた方
日本国内在住の方
ショールームにて閲覧後、購入商品の総額が1,000,000円(税抜)の方
上記サービスの適用は、同行者を含めて2名までとします。
京唐紙をアート作品に

京唐紙をアート作品に

涼を感じる「しのぶ」をモチーフにしたアートパネル。
シンプルでありながら、日本らしさも漂うアートパネルです。
重量 4.5kg
素材 真鍮箔
サイズ W1800×H300×D30mm
技法 箔絵
使用上の注意 ・色あせや変色の可能性がありますので、直射日光が当たらない場所に設置、保管することをお勧めいたします。
・商品を飾り付けの際は、同封の手袋をお使いください。
・高温多湿の場所、または極度に乾燥した場所への飾り付けや保管は商品が傷む原因になります。
・ぬれた手で商品を触らないようにしてください。
箔アートパネル しのぶ 箔アートパネル しのぶ 京唐紙をモチーフにしたアートパネルです。 唐紙とは、元来中国から輸入され、平安貴族や上流階級の人だけが使っていた紙です。その後輸入が出来なくなり、京都でつくられるようになった事で、襖や壁紙といった日常で使われる紙となりました。唐紙の伝統的な文様の中には「光悦桐」「光琳松」「光琳菊」「光琳大波」など淋派から生まれた意匠が継承されています。 唐紙の文様の中から、この作品は「しのぶ」をモチーフにしています。「しのぶ」はシダ植物で、夏は軒下に根茎ごと「つりしのぶ」といわれる苔玉状にして飾られ江戸時代から親しまれています。しのぶという名称の由来は、長く活きる植物という事から堪え忍ぶとの意味もあります。 風にそよぐ、涼を感じるモチーフを2種類の金沢箔を用いて盛り上げ技法でシンプルに描きました。和にも洋にも空間を選ばず、空間のアクセントとして映える作品です。 275,000