No. A132-06014

二曲一双屏風 風神雷神図

17世紀前半に絵師として活躍した俵屋宗達の名作「風神雷神図」を模した作品。、当時の技法を限りなく忠実に手描きで再現しました。一面の金箔と墨の雲、風を操る風神と太鼓を打ち鳴らす雷神など、それぞれの配置やバランスが生み出す緊張感が伝わってくる見事な作品です。

京都の建仁寺所蔵(京都国立博物館に寄託)の原画は、当時の金箔技術が薄く均一に延ばすことが難しかったことや、経年変化により浮き出てきたと言われるむらが風合いとなっています。また、二神の手脚や風袋など一部は岩絵具も剥落している箇所などもあり、400年あまりの歴史を感じさせます。

この名画を模すにあたり、金箔の自然なしわや質感が表現できる貼り方を模索しました。金箔にしわを出し貼り貼り方にこだわることで、原画に近づけた表現となっています。また岩絵具で描かれた風神雷神の経年変化や、輪郭をなぞる筆の強弱も忠実に再現しました。

絵の仕上げだけで約一ヶ月を要する大作の仕上げは、二神の目です。画竜点睛と言われる最後の大切な仕上げは必ず目を描き、命を吹き込む事をこの作品の締めくくりとしています。
販売価格¥3,300,000(税込)

Information

納品までの期間 60日
送料について 無料
支払方法について クレジットカード、銀行振込
返品交換について 返品交換についてはこちら
商品があるショールームの場所 東山店

実物の金屏風を見たいお客様へ

ショールームまでの交通費を全額ご負担いたします。

箔一では、実物の屏風のご覧希望のお客様に向け、お客様がショールームまでお越しいただき、商品を最終購入いただきまたら交通費を全額負担させていただくサービスを提供しております。
ショールームへお越しいただく際には、下記の予約フォームから必要事項をご記入の上ご希望の日程をお知らせくださいませ。

ショールームへのご予約はコチラから

【サービス利用の条件】

当サイトより、事前にショールームをご予約いただいた方
日本国内在住の方
ショールームにて閲覧後、購入商品の総額が1,000,000円(税抜)の方
上記サービスの適用は、同行者を含めて2名までとします。
圧倒的な存在感を放つ金碧障壁画の最高傑作

圧倒的な存在感を放つ金碧障壁画の最高傑作

金箔を背景に力強い二神が描かれたこの作品は、圧倒的な存在感を放ちます。
インテリアの主役となる、最高傑作です。
重量 16.5kg
素材 本金箔、顔彩
サイズ W1725×H1525×D20mm/半双
技法 手描
使用上の注意 ・色あせや変色の可能性がありますので、直射日光が当たらない場所に設置、保管することをお勧めいたします。
・商品を飾り付けの際は、同封の手袋をお使いください。
・高温多湿の場所、または極度に乾燥した場所への飾り付けや保管は商品が傷む原因になります。
・ぬれた手で商品を触らないようにしてください。
・紙で出来ておりますので、強く触れると破れる恐れがあります。
二曲一双屏風 風神雷神図 二曲一双屏風 風神雷神図 17世紀前半に絵師として活躍した俵屋宗達の名作「風神雷神図」を模した作品。、当時の技法を限りなく忠実に手描きで再現しました。一面の金箔と墨の雲、風を操る風神と太鼓を打ち鳴らす雷神など、それぞれの配置やバランスが生み出す緊張感が伝わってくる見事な作品です。 京都の建仁寺所蔵(京都国立博物館に寄託)の原画は、当時の金箔技術が薄く均一に延ばすことが難しかったことや、経年変化により浮き出てきたと言われるむらが風合いとなっています。また、二神の手脚や風袋など一部は岩絵具も剥落している箇所などもあり、400年あまりの歴史を感じさせます。 この名画を模すにあたり、金箔の自然なしわや質感が表現できる貼り方を模索しました。金箔にしわを出し貼り貼り方にこだわることで、原画に近づけた表現となっています。また岩絵具で描かれた風神雷神の経年変化や、輪郭をなぞる筆の強弱も忠実に再現しました。 絵の仕上げだけで約一ヶ月を要する大作の仕上げは、二神の目です。画竜点睛と言われる最後の大切な仕上げは必ず目を描き、命を吹き込む事をこの作品の締めくくりとしています。 3,300,000